アルファコーポレーションの「研修制度」
保護者の皆様に安心してお子さまをお預けいただける…
そんな保育士になる為の
きめ細かい研修制度を用意しています。
研修においては、サービス業としての基本的なマナー、保護者様とのコミュニケーションの取り方などを、保育技術の研修と合わせて行っています。
定期研修では階層別研修や保育施設間交流研修を、配属施設内では毎月スタッフミーティングを実施しています。 施設内の改善点、カリキュラムや行事の作成、問合せ応対、各種書類作成などの勉強も行っております。
このように、様々な研修がありますので保育サービス業務の総合的なスキルを身につけることができます。 保育士のスペシャリストとして現場にてスキルを磨き、その上でリーダーや施設の運営を担うセンター長等を目指してください。

段階別研修について
新卒採用者
◆新卒入社前研修
◆インターンシップ
◆1~3年目研修
◆スタッフ研修
◆主任・リーダー研修
キャリア採用者
◆入社時研修
◆キャリア研修
◆スタッフ研修
◆主任・リーダー研修
段階別研修一覧
新卒入社前研修
保育の関する基本的な内容なもちろん、社会人としてのマナーや姿勢を学びます。 座学研修やインターンシップなどの実地研修を通して、「社会人」「社員」としての 基礎力の習得していただきます。
1~3年目研修
各年次で求められる役割の理解を深める為の研修です。 保育スキルや保護者対応についてなど、日々の業務により密接にかかわる内容になっています。グループディスカッションや施設見学会などの機会もあり、自身のスキルアップの場として活かしていただきます。
入社時研修
中途入社された方を対象とした研修です。企業理念や保育方針、社内のルールについて学んでいただきます。職種・年齢を問わず、全ての方に参加していただきます。
キャリア研修
中途入社された方を対象に、入社初年度に定期的に参加いただく研修です。 保育方針や保育目標に沿って、日々の保育展開について学んでいただきます。 また、個人目標の設定や振り返りなど、他施設のスタッフとともにさまざまな視点で学んでいただきます。
スタッフ研修
中途入社された方を対象とした研修です。最新の保育事情の習得を中心に、社員として・保育士として様々なことを学んでいただきます。
主任・リーダー研修
主任やリーダーは、会社や園長の意向を他のスタッフに伝えて園全体で円滑な運営を行うための重要なポジションです。 現場で働く保育士をとりまとめ、保育活動のリーダー役を務める為のスキルや、頼れる先輩・上司としての在り方など、ディスカッションやロールプレイング等を通して学んでいただきます。
スキルアップ研修について
スキルアップ研修一覧
各種プロジェクト
円滑でより良い保育園運営を行うための「改善プロジェクト」、お子さまや保護者様、また保育士にとっても大切な思い出となる行事についての「行事プロジェクト」など、園を超えて参加スタッフが集まります。
社外研修
弊社が加入している「公益社団法人全国保育サービス協会」による研修や、行政主催の研修会など様々な研修に参加していただきます。 感染症やアレルギーについての研修や、保護者対応の在り方など、実務に役立つ研修となっています。研修は勤務と認められていますので、多くのスタッフが自分の学びたいテーマを選び参加しています。
スタッフの声
新入社員4年目で施設長に抜擢!
研修で成長を実感
「4年目で施設長」と聞くと驚く方もいらっしゃるかもしれませんが、アルファコーポレーションには頑張る人が成長できる環境が整っています。 はじめは不安もありましたが、施設長になるための準備期間にアルファ独自の研修を受けることができ「施設長としての役割」を自覚することができました。 何より、私のことを理解してくれているスーパーバイザーの先輩に「あなたならできる!」と言っていただけたことが嬉しかったです。
人として社会人として成長できるよう、様々な場面で会社のサポートがあるのはアルファコーポレーションの特徴だと思います。